【紹介コードGD2SG7】「TABETE」で「ブールミッシュ」のケーキを3割引きでゲット!おすすめのフードシェアリングアプリ♪
お得でおすすめの、フードシェアリングアプリ「TABETE」!
食べ物屋さんで余った商品や余りそうな商品をお得に買う(レスキューする)ことができるアプリです!
私はパン屋さんの「ジャン・フランソワ」でよく使っていて、ブログでもご紹介しましたが、今回はケーキ屋さんの「ブールミッシュ銀座本店」の商品をレスキューしてきたのでご紹介します!
「ブールミッシュ銀座本店」は依頼数が少ない&人気なので、今までなかなか買えませんでしたが、ついにゲットできてうれしかったです♪
なお、これから新規登録される方は、良かったら下記の紹介コードをご利用ください(^^)
200円分のポイントがもらえます♪
GD2SG7
♡「ブールミッシュ銀座本店」の「TABETE」レスキューレポ!
レスキュー依頼商品例
「ブールミッシュ銀座本店」の依頼商品は日によって違いますが、どれもきっちり3割引きになるように料金設定しているようです。
例えば私が買った日のラインナップは下記。
・生ケーキとゼリーの詰め合わせ(2個入り)1,339円→937円
・苺ショートケーキ(4号)3,186円→2,230円
また別の日は下記でした。
・銀座一丁目ロール1,360円→952円
・生ケーキとゼリーの詰め合わせ(2個入り)1,501円→1,050円
・ショコラ・ショコラ(4号)3,078円→2,154円
「生ケーキとゼリーの詰め合わせ(2個入り)」の内容と味の感想
私は「生ケーキとゼリーの詰め合わせ(2個入り)1,339円→937円」を購入しました♪
本当はゼリーよりケーキの方がいいのですが、勝手にゼリーが入っているより心構えができて良かったです。
保冷剤と紙袋も付けてもらえました(^^)
そして今回入っていたのが、まず、「フルーツの涼菓」(627円)!
「ナタデココを閉じ込めたベリーゼリーと瀬戸内レモンゼリーの甘酸っぱい組み合わせ」とのこと。
ブラッドオレンジとグレープフルーツのゼリーだと思って食べてました(笑)。
お味はさすが、ケーキ屋さんのリッチなゼリー!
上の透明のゼリーが固くて、フルーツゼリーは柔らかめ、底のナタデココがコリコリ。
場所によって味だけでなく食感が違うので、飽きずに食べることができておいしかったです♪
そしてケーキが、銀座本店限定のプティガトーサイズの「タルトレット・シブースト」(713円)♪
パイ生地の上にプリン生地とソテーしたリンゴ、クレーム・シブースト(カスタードクリームにゼラチン、メレンゲを合わせたクリーム)を重ねて表面をカラメル状に焦がしたケーキ。
ブールミッシュのシブーストのどれかは食べたことがあって、おいしいのは知っていました♪
久しぶりに食べてみると、特にプリン生地が卵のコクが感じられて、めちゃくちゃおいしかったです♡
というわけで、どちらもおいしくて満足でした♪
ただ、甘さ控えめの甘い物が好きな私にとっては、結構甘く感じましたっ。(=普通の甘さで、控えめではない。)
とはいえ、ロールケーキと苺ショートケーキは食べてみたいので、今度はそれを狙おうと思います!
(ショートケーキは1ピースを普通に買えばいいかな。笑)
そんなわけで、お得に食べ物を買えて、初めての商品との出合いもあって、フードロスも無くなって、いいことばかりのアプリ「TABETE」!
ぜひ、ダウンロードしてみてはいかがでしょうか(^^)