山清の甘さ控えめのあんこの違いは?個人的おすすめランキング!(糖度38度のあんこ)
2023/05/14
先日、「本当に甘さ控えめのあんこ」のおすすめランキングを発表しました。
その後、山清の甘さ控えめあんこの中に試していない物があることに気づき、気になって食べてみました!
今回はその「山清の甘さ控えめ(糖度38度)のあんこ」の違いを発表したいと思います!
山清のあんこには、現在糖度38度のあんこがたぶん6つあり、2つはこしあんです。
今回は私が好きなつぶありタイプ4つの比較です。
以下の順位は私の好きな順ですが、糖度は全て38度前後なので、甘さはほぼ同じ。
(食べようと思えばあんこだけでも食べられる人が多いんじゃないかという甘さ。)
カロリーもほぼ同じです。(186kcal~191kcal/100g)
※あんこもゆであずきも区別せずに比較しました。
※今回の結果を踏まえ、先日の甘さ控えめのあんこランキングを一部修正しました。
★1位★小豆の味が濃い!
「山清 特別栽培小豆ゆであずき(缶)」(186kcal/100g)
「山清 特別栽培小豆つぶあん(缶)」(187kcal/100g)
山清のあんこのおすすめ1位に躍り出たのが、今回試した「特別栽培小豆シリーズ」!
山清の「特別栽培小豆」とは、化学合成農薬の使用回数と化学肥料の窒素成分を通常の1/2以下にして特別に栽培した北海道産小豆だそう。
「特別栽培小豆」で甘さ控えめ(糖度38度)の物は、ゆであずき、つぶあん、こしあんがあります。
試したゆであずきとつぶあんは、山清の他のあんこより小豆の味が少し濃くて、おいしかったです!
私は、ゆであずきの方がつぶつぶでさっぱりしているように感じて、より好みでした♪
以下、それぞれの写真と買えるお店です。
特別栽培小豆ゆであずき
特別栽培小豆つぶあん
★2位★あっさりホクホク!
「山清 京風つぶあん」(191kcal/100g)
あとは、先日ご紹介した2つが続きます。
まず、「京風つぶあん」!(こしあんもあります。)
テクスチャーは硬めで、食感はいい意味で粉っぽいというか、ポテトサラダのようにホクホクしています。
味はあっさりしていて、豆の味もやや薄めで素朴な感じです。
※パッケージが「有機小豆使用つぶあん」と似ているので注意!
★3位★柔らかく、わずかに甘め!
「山清 有機小豆使用つぶあん」(187kcal/100g)
こちらも豆の味は京風同様あっさりしていて、濃いめの水羊羹のような味でした。
ただ、甘さは糖度38度の中で一番強く感じました。
水分が多くて滑らかなので、舌にまとわりつくからかなー?と想像しています。
つぶあんとは思えないくらい柔らかく、パンに塗ったりするのに適しています♪
♡「てんさい糖」使用でも「ビートグラニュー糖」では健康的意味はほぼ無し
最後に余談ですが、2位と3位のあんこにはてんさいからできた「ビートグラニュー糖(てんさいグラニュー糖)」が使われています。
いいねぇ!\(^o^)/と思ったのですが、ちょっと調べてみると、「てんさい糖」と違って「ビートグラニュー糖」は精製度が高く、色も白く、成分は砂糖の主成分のショ糖が99.9%と高純度で、ミネラル分は残っていないそう。
オリゴ糖も入っていないようです。
また、「てんさい糖」はGI値が他の砂糖より低いですが、「ビートグラニュー糖」は低くないよう。
つまり、普通の「グラニュー糖」と健康的価値は変わらないみたいなんです!
なんて日だ!!!
てんさい糖は体に悪い?カロリーや糖尿病に対する効果も検証しました
https://kawashima-ya.jp/contents/?p=8819
からだに優しいと言われている「てんさい糖(甜菜糖)」とは?
https://www.biokura.jp/sc/tensaitou.html
というわけで、今回は山清の一番甘さ控えめのあんこだけを食べ比べて比較したランキングでした。
山清のあんこ選びで困っている方の参考になりましたら、うれしいです(^-^)
もっと甘さ控えめの他のメーカーの商品もご紹介した本当に甘さ控えめのあんこランキング↓も良かったらチェックしてみてください♪