【レビュー&コツ】パナソニック「NP-45MD9S」!ビルトイン食洗機が故障→買い替え♪費用やおすすめ店もご紹介♪(NP-P45VD2Sから)
2023/11/24
先日、初めてビルトインの食洗機が壊れました!
10年くらい使っていたので、修理はせず、新しい食洗機、「パナソニック NP-45MD9S」を買ってみました♪
というわけで今回は、新しい食洗機の購入方法・料金、そして、この機種の使用感と使い方のコツをご紹介したいと思います!
使用感はざっくり言うと下記です。(「パナソニック NP-P45VD2S」との比較)
・洗える量→増えた。
・水の使用量→減った。
・音→少し大きくなった。
♡故障時の状態と対応
今回故障したのは、「パナソニック NP-P45VD2S」。
突然「パワフル」と「スピーディー」の表示が点滅して動かなくなり、気づけば右側手前の床にちょっとした水たまりもできていました……。
エラーは「機内の水漏れ不良」という意味でした。
修理や交換までの対処方法は「止水栓を閉める」と説明書やネットにも書かれているのですが、うちの管には動かせるような止水栓が無く。
同様のケースで「閉めなくて大丈夫」というネット情報を見つけたので、食洗機の下や水道管をチェックして、その後、外に水漏れしていないことを確認後、何もせず、そのままにしておきました。
♡交換・購入方法(おすすめ店)と料金
ビルトイン食洗機購入のおすすめ店
関東
ビルトイン食洗機の交換は、どこか特別な所に依頼しなくてはいけないのかと思ったら、普通に楽天で工事付きで購入できました♪
おすすめは私が依頼した、工事付きで最安値の「アクオリー」というお店です♪(記事執筆時現在の料金)
関東限定のお店ですが、古い食洗機の処分料金と駐車場代が不要で、作業も速かったです♪
(ちなみに、マンションの駐車場料金を立て替えた場合、当日戴けるのですが、おつりが必要なことがあるので、小銭を用意しておくのがおすすめです(>_<))
関東以外
関東以外の場合は、同じく楽天の「家電と住宅設備の【ジュプロ】」が安く、実績も多いです。
ただ、処分してもらう場合の処分料金(2,900円~)と駐車場代は別に必要です。
ビルトイン食洗機の料金
今回購入した「パナソニック NP-45MD9S」の値段は、交換工事費込みで148,000円でした。(3年保証)
楽天で買ったのでポイントが付き、実質はもう少し安いです。
(工事無し「商品のみ」の最安値は109,580円くらい。)
検索すると「交換できるくん(10年保証で163,000円)」など、いろいろな業者のサイトが出てきますが、保証を追加したとしても楽天の方が安かったです。
なお、パナソニックからパナソニックに交換する場合は、下記のサイトで、設置できる機種を確認することができます。
♡パナソニック「NP-45MD9S」の外観と使い方
さて、では、実物です。
元々使っていたのがこちら↓の「パナソニック NP-P45VD2S」。
(前面左上に付いているのは、自分で貼り付けたタオルホルダー。タオルがよく落ちるので使わなくなりました。)
そして新しい「パナソニック NP-45MD9S」。
前面の化粧板のサイズが同じ場合は、古い板をセットすることもできますが、今回は違ったので、化粧板無しにしました。
ドアの下の細い板のサイズは同じで、流用できるので、一応、古いのをキープしておきました。
でも、シルバーでいいかな~と思っています。
さらに下の、床と接する部分の板というのもあって、新しいのは黒だったので、古いグレーの板を使ってもらいました♪
ちなみに写真↑の床に見える部分は床ではなく、フローリング風の「木目キッチンマット 撥水・防炎 ダーク」です。
濡れても拭けば(拭かなくても!?)よくて、洗わなくていいので楽ちんです♪
食洗機のボタンはドア上部にあり、見やすいです。
また、開閉時のレバーが無くなったので、ここにくぼみが無く、非常にスッキリしました。
古いのは、くぼみに水垢が付いて汚くなっていましたが、こちらは常にきれいな状態を保てそうです♪
使い方は、前回と同じコースであれば、①電源を入れ、②スタートを押し、③ドアを閉めるだけです。
ドアを閉めると動き出します。
途中で開けたい時は、そのまま開けて、「スタート・一時停止」ボタンを押します。
♡パナソニック「NP-45MD9S」の使用感(良くなった点)
次に、「パナソニック NP-P45VD2S」と比較した場合の私の感想です。
→上段ラックが大きくなり、下も少し広がった感じ。
・使用する水の量が減った。
→標準14L→9Lに!(AIエコナビ運転時は7.5L)
・開閉時のレバーが無くなった。
→上部がすっきりして、お手入れしやすく、かみ合わせなど、周辺の劣化が無いと思われる。
とにかく、容量が増えたのが一番うれしいです!
前はピンクのタッパを入れる余裕はありませんでした!
(注:このように平らにすると上に水が溜まるので、斜めに置いてくださいっ。)
♡パナソニック「NP-45MD9S」の使用感(悪くなった点と上段ラック攻略法)
悪くなったというか、少し気になる点は、基本的に、容量が大きくなったことによるものです。
→耐えられないほどではない。
・上段ラックの動きが複雑で難しくなった。(慣れれば大丈夫。)
→前は上げる下げるだけだったが、新しいのは両側から上げて端にずらすなど、ステップが増えた。
・上段ラックに置く時、気を付けないと水平になってしまう。
→前は、置けば勝手に斜めになっていた。
・下段真ん中に、菜箸やトングを置く部分が無くなった。
→前は下段真ん中にちょうどいいスペースがあり、置きやすかった。
・洗剤投入口が無くなった。
→その分、広くなったが、洗剤の入れ方に少し気を使う。
一番困ったのが、上段ラックがいろんな形にできる分、動きが複雑になり、動かしにくいことです!
ただ、コツを覚えれば大丈夫です!
上段ラックを上げたい時は、一度、両側のバーを中央に立ち上げて、
その後、立ち上げた部分を持って、端にスライドさせます。
じゃん!
これが覚えられなくて、適当に動かして引っかかってイライラしていましたが、最初に両側から立ち上げるのがポイントです!
ちなみに、不安な方は、故障した古い食洗機(パナソニック NP-P45VD2S)の上段ラックも使えたので、取っておいてもいいかもしれません。
♡パナソニック「NP-45MD9S」の使用感(どちらとも言えない点)
→汚れによっては、強力なコースや洗剤にしたり、予洗いが必要かも。
「洗浄力が弱い」という口コミがあったので、敢えて落ちにくそうな汚れをそのまま入れてみたところ、確かに残っていることがありました。
次に、コーヒーとエスプレッソに生クリームを入れて飲んで、そのまま食洗機に入れた時は、きれいに落ちていました♪
(中が少し茶色く写っていますが、肉眼では両方白かったです。)
やはり洗浄力は、ひどいということはなく、普通というところでしょうか。
私は普段は、大体の汚れが落ちるまでシンクに置いておいて、その後食洗機に入れるので、洗い上がりが気になることは無いです。
前からその入れ方なので、洗浄力について正確に比較はできないのですが、汚れたまま入れる派の方は、もしかしたら前より落ちにくいと感じるかもしれません。
その場合は、強力コースにしたり、洗剤を変えたり、予洗いの必要が出てくるかもしれません。
♡パナソニック「NP-45MD9S」が使いやすくなるコツ
最後に、「パナソニック NP-45MD9S」を初めて使う時でも、いきなりスムーズに並べられるコツをご紹介します!
特にコツ②で、格段に使いやすくなります!!
コツ① 右端はまな板用に空けておく
→右端がまな板置き場です。
コツ② 上段ラックは基本は「右側2列のみ」使用、必要な時に3列めを展開
→右側2列はラックを上げる・下げるの動きしかしないので、上げ下げが楽です。
→よく洗える位置に食器が来ます。
最終的に上段にもっと置く必要が出てきたら、ラックをそのまま右にずらして、バーを左に倒して3列にするといいです。
なお、必ず斜めになるように置かないと、上側に水が溜まるので注意です。
コツ③ トングや菜箸はちょこっとホルダーに入れる(上段ラック下のカゴ)
→お皿用のスペースを使わずに済みます。
このカゴは、必要無いと思って1回外したのですが、意外に下の段に入れるボウル類と干渉しなかったのでそのまま使うことにしました。
以上、ビルトイン食洗機の交換・購入方法や「パナソニック NP-45MD9S」のレビューでした♪
上段ラックの扱いに慣れた後は、たくさん洗えるのがすごく便利で、エコな機種で気に入りました♪
食洗機が壊れた方や、これから導入する方の参考になりましたらうれしいです(^^)