べっこう漬けのおすすめレシピをご紹介♪自分で作っても最高においしかった!!
2022/07/19
sakana bacca(サカナバッカ)のお弁当↑で知った、「べっこう漬け(べっこう醤油漬け)」。
伊豆大島の名物で、白身魚のお刺身を青唐辛子入りの醤油で漬けた物です。
青唐辛子の爽やかな辛みが白身魚とケンカすることなくパンチをプラスしてくれて、おいしすぎて感動しました!
調べると作り方は簡単で、作ってみたらとってもおいしかったので、おすすめレシピをご紹介します♪
(べっこう漬けの作り方はいろいろあります。)
♡べっこう漬けの作り方
※ネット情報を基に、少しだけ配分を変えています。
材料
・鯛やカンパチのお刺身(半身~)
・醤油→大さじ1
・酒→大さじ1
・みりん→大さじ1/2
・青唐辛子→1本
※上記の調味料の分量は、作りやすい分量で、お刺身半身の場合は余ると思います。
作り方
①醤油・酒・みりんを混ぜ、弱火でひと煮立ちさせてアルコールを飛ばす。
(このような小さなボウルというか、大きな計量カップがあると少量でも加熱しやすく便利です♪)
②火を止めて容器に移し、青唐辛子の輪切りを入れて冷ます。
(時間を置くほど辛みが出る。)
③スライスしたお刺身に適量まぶして5分程置く。
(調味料をたっぷり入れるとしょっぱすぎる可能性アリ。味見で確認を。)
④漬けたお刺身をご飯の上に載せて完成!
(追い唐辛子したり、焼き海苔を合わせても♪青唐辛子は実際はもっと黒っぽくなります。)
備考
・調味料を煮立たせずにそのまま使うレシピもあります。
・醤油を出汁醤油にして、出汁醤油(大1)、酒(小1)、みりん(小1)を煮立たせずに使ってもおいしかったです。
(辛くなかったので、青唐辛子を結構足しました。)
・みりんを入れないレシピや、酒をもっと多くしてお刺身を一晩漬けるというレシピもありました。
・調味料の配分は、最終的にはお好みの量にしてください。
♡べっこう漬け、ぜひ、お試しを♪
というわけで、淡泊なお魚が劇的においしくなるべっこう漬け♪
ぜひ、試してみてください♪