大人気!携帯氷のう「FRESH SWITCH」を導入!ダイレクトな冷たさがヤミツキで超おすすめ!(持ち運べる氷嚢)
暑さ対策に「公式 FRESH SWITCH 持ち運び氷のう 携帯ネッククーラー」を導入してみました!
類似商品はたくさんありますが、いくつか見た中で一番軽量だったので、これにしました(^^)
重さは約185g、水を入れて凍らせた状態では約317gです。
そしてさすが氷!
冷たくて、気持ちよくて、めちゃくちゃおすすめです!
色はかわいい系からスタイリッシュ系までいろいろありましたが、私は大人っぽいアッシュグレー(マット)にしてみました♪
こなれ感があって、この色も非常におすすめです♡
ストラップも付いていましたが、私は使っていません。
使い方は、上部のフタを回して氷のうスティックを取り出します。
さらにフタを回すと氷のうのフタが取れるので、中に水を入れてフタをして、冷凍庫で凍らせます。
そして凍った氷のうを魔法瓶にセットして持ち運びます♪
魔法瓶と氷のうのフタが同じで、フタが1個というのが、非常に使いやすいです。(他のも普通、そうなっています。)
冷凍庫から氷のうを取り出したら、魔法瓶に入れてくるくる回せばいいだけ。
そして帰ってきたら、氷のうを取り出して、また冷凍庫に入れるだけ♪
「準備がめんどくさくなるかも?」とちょっと心配していたのですが、実際は手間いらずで、充電が必要なアイテムより個人的にずっと使いやすいです!
ちなみに、溶けたお水は飲むこともできるので、飲む場合はお水を毎回入れ替えた方がいいですね。
外出時の使い方としては、首に当てたり、あご下もとても気持ちいいです♪
また、脇の下に挟むのも非常に涼しいです!
荷物を持って歩いている時などは特に、日傘を持っている方の脇に挟むのがおすすめです♪
手がふさがっていても活用できます(^^)
あとは、手で握るのもいいです♪
テレビでも手のひらを冷やすのが熱中症に効果的と言っていました。
今まで、(汗拭きシート以外の)暑さ対策グッズは、濡らすと冷たくなるタオルや携帯扇風機は使ったことがあるのですが、タオルは冷たさが物足りず、扇風機は風が熱くてすぐ使わなくなりました。
冷却プレート付きの扇風機は使ったことがないのですが、「公式 FRESH SWITCH 持ち運び氷のう」は、充電を気にしなくていい&氷の冷たさを感じられる&中の水を飲むこともできる点が気に入って選びました。
そして大満足で大活躍です(^^)
冷却グッズをお探しの方は、ぜひ、試してみてください!おすすめです(^^)