オトナ女子日記♡

グルメ・ファッション・インテリア・旅行記 etc…

*
( 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)

どんぐり粉がおいしい!銀の森「プティボワ150サイズ」森の恵みクッキー♪珍しい味が魅力的な大人気のクッキー缶♪

   

どんぐり粉クッキー、銀の森「プティボワ150サイズ」森の恵みクッキーの缶

今、大人気の「銀の森」森の恵みクッキー「プティボワ」を買ってみました♪(3,888円)

手土産を探していて、話題だし、これにしてみようかな♪ってことで、自分でも確認!

岐阜の人気店が東京進出ということで、テレビでよく見ていたのですが、森のような店構えがファンシー過ぎて、今までスルーしていたんですっ。

でも、よく調べてみると、商品によってどんぐり、山椒、ひのき、よもぎ、赤松など、珍しくて魅力的な素材が使われていて、ステキすぎるではないですか!

 

缶を開けてみると、「割れやすい」ことがちゃんと書かれていて、贈る側としては安心感がありました♪

どんぐり粉クッキー、銀の森「プティボワ150サイズ」森の恵みクッキーの説明

 

そしてクッキーがぎっしり!

15cm×15cmの缶って、小さすぎるかな?と心配だったのですが、重さが540gあり、ずっしりしていて、存在感はバッチリ!

召し上がる人数にもよると思いますが、手土産として小さすぎるということは無かったです。(これより小さいとちょっと小さいかも。)

どんぐり粉クッキー、銀の森「プティボワ150サイズ」森の恵みクッキー

種類は14種類あり、例えば、↑下の左からケシの実、クマ笹、山椒、コーヒー!

 

配置図&種類の説明も入っていて、見ながら食べるのが楽しかったです♪

スペルト小麦山査子(サンザシ)も珍しい♪

どんぐり粉クッキー、銀の森「プティボワ150サイズ」森の恵みクッキーの説明

 

で、私はクマ笹山椒を特に楽しみにしていたのですが、両方とも風味はかなりほんのりで、正直満足できませんでしたっ。

もっとガッツリ効かせてほしい!

そんな中、とてもおいしかったのがこちらの3種!

左から時計回りでどんぐり粉とヘーゼルナッツの「グラン」チーズ味の「パレ」どんぐり粉の「アメール」

どんぐり粉クッキー、銀の森「プティボワ150サイズ」森の恵みクッキーのおすすめクッキー

チーズ味は甘じょっぱくてやっぱりおいしい(^^)

どんぐり粉入りでも特に「アメール」は、全粒粉のような?香ばしくて優しくて、なんとも言えない滋味深い味がして、すごく好きな味でした!

小麦粉の方が多く含まれてはいますが、どんぐり粉っておいしいんだ!と思いました。

単品で売られたら絶対リピートしますっ!

 

そして、それぞれの原材料はこちらです↓

店舗で買ったところ、今回の賞味期限約4週間後でした。

どんぐり粉クッキー、銀の森「プティボワ150サイズ」森の恵みクッキーの原材料

 

というわけで、珍しい素材が使われていて、いろんな種類が入っているのが魅力的な銀の森のクッキー缶!

私は次はもっと主張が強い物を探していこうかと思っていますが、大人気ですし、一度は召し上がってみてはいかがでしょうか(^^)

 

店舗は東京だと、銀座SIX↓、麻布台ヒルズ、グランスタ東京にあります。

 - スイーツ