オトナ女子日記♡

グルメ・ファッション・インテリア・旅行記 etc…

*

「 ■グルメ 」 一覧

広尾 鮨心 高級江戸前冷凍握り寿司 シン握り 口コミ ブログ 感想 レビュー 購入

広尾「鮨心」の高級冷凍握り寿司「シン握り」をお試し!開発期間6年の見た目もスゴイ冷凍寿司!

  2022/06/10    フード

先日ご紹介した凍眠のお寿司に感動して、今度は凍眠ではありませんが、高級な冷凍握り寿司を注文してみました! 広尾に …

リブラン 富山米粉ロールケーキ 甘さ控えめ おすすめ 米粉スイーツ 無添加 口コミ レビュー 感想 ブログ

リブラン「富山米粉ロールケーキ」が甘さ控えめで絶品!おすすめ米粉スイーツをまた発見!

  2022/06/09    スイーツ

米粉のロールケーキが大好きです! 今まで山形の「コメル」や東京柴又の「い志い」の絶品米粉ロールケーキをご紹介しま …

サカナバッカ グランスタ東京店 東京ちらし べっこう醤油漬け sakana bacca 場所 行き方 フロアマップ おすすめ ブログ 口コミ レビュー 感想 ミニばらちらし

(行き方アリ)サカナバッカグランスタ東京店へ!「東京ちらし」のべっこう醤油漬けがめちゃウマ感動!まぐろもやっぱり美味!(sakana bacca)

  2022/06/08    フード

前回、エキュート品川店に行ってみた「サカナバッカ」。 今度は東京駅のエキナカ、グランスタ東京店に行ってみました! …

ゴディバの数量限定 ごぼうのフィナンシェ こがけんコラボ共同開発 ゴディバ日本上陸50周年記念 坂上&指原のつぶれない店 ごぼうとバジルレモンのフィナンシェ ショコラ ブログ 口コミ レビュー 感想 購入

ゴディバの数量限定「ごぼうのフィナンシェ」ゲット!ごぼうの香ばしさと苦みが効いた大人味でおいしすぎる!こがけんさんと共同開発♪

  2022/06/07    スイーツ

「坂上&指原のつぶれない店」でやっていた、こがけんさんとゴディバの共同開発スイーツ! ごぼうのフィナンシェ! ゴ …

柴又い志い 純米あぶり和三盆 米米ロール 口コミ レビュー 感想 ブログ 購入 ネット通販

念願の柴又い志い「純米あぶり和三盆 米米ロール」をゲット!甘さ控えめで後を引く絶品米粉ロールケーキ♡

  2022/06/06    スイーツ

テレビで2回くらい見て、めちゃくちゃおいしそうだった、「柴又い志い 純米あぶり和三盆 米米ロール 」! ずっと売 …

銀座エスコフィエのウィークエンドシトロン 手土産 パウンドケーキ 口コミ レビュー 感想 ブログ 値段 レモンケーキ おすすめ

「銀座エスコフィエ」の「フルーツケーキ」もおいしいけど「ウィークエンド・シトロン」が絶品!手土産に人気のパウンドケーキ♪

  2022/05/31    スイーツ

以前、お食事をテイクアウトしておいしかったフランス料理の「銀座エスコフィエ」。 その後、フルーツケーキ(パウンド …

凍眠の冷凍お寿司 楽天 海の詩 瞬間凍結握り寿司 トーミンフローズン ブログ 口コミ レビュー 感想 解凍方法 解凍時間

あの凍眠の冷凍お寿司は本当においしかった!楽天で買えた!「海の詩」の瞬間凍結握り寿司♪(トーミンフローズン)

  2022/05/28    フード

テレビで何度か見た、瞬間凍結技術「凍眠(とうみん)」! 凍眠とは-30℃の液体(アルコール)で食品を急速冷凍する …

おすすめ 甘さ控えめのあんこ 山清 特別栽培 ゆで小豆(缶) 200g ブログ 口コミ 感想 レビュー

山清の甘さ控えめのあんこの違いは?個人的おすすめランキング!(糖度38度のあんこ)

  2022/05/17    スイーツ

先日、「本当に甘さ控えめのあんこ」のおすすめランキングを発表しました。 その後、山清の甘さ控えめあんこの中に試し …

サカナバッカ エキュート品川店 品川海苔丼 ばらちらし とろしめさば おすす sakana bacca ブログ 口コミ 感想 レビュー

話題の「サカナバッカ」へ!「品川海苔丼」と「ばらちらし」と「とろしめさば」をゲット♪おすすめはまぐろ!(sakana bacca)

  2022/05/15    フード

最近駅ナカに続々オープンしている、話題の魚屋さん「サカナバッカ」! 「毎日の食卓に感動と冒険を」をコンセプトに街 …

富澤商店 こだわりの煮あずき 本当に甘さ控えめのあんこ 無添加 つぶあん ゆであずき ブログ 口コミ レビュー 感想

本当に甘さ控えめのあんこはコレ!食べ比べて厳選したおすすめあんこ!糖度を予想する方法もご紹介♪

  2022/05/13    スイーツ

お餅にハマってからあんこも食べたいと思うようになりました。 小豆は抗酸化作用があり、食物繊維も豊富ということで、 …