【行き方バッチリ!】白川郷のおすすめ写真スポット「展望台」と「三小屋」の場所と眺め(城山天守閣展望台・荻町城跡展望台)
2023/04/02
バスで行く!飛騨高山&白川郷一人旅!
今回は白川郷のおすすめ写真スポット「城山天守閣展望台」、「荻町城跡展望台」、「三小屋(三連合掌)」をご紹介します!
「展望台」は定番フォトスポットですが、行き方や展望台にあるカフェのメニューも載せています。
「三小屋」はご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが、とってもおすすめのフォトスポットです!
(私が高山から白川郷に行くのに利用したバスの乗車券(和田家・合掌造り民家園入場券付き! 世界遺産白川郷散策と合掌造りで味わう昼食)についてや、私の白川郷観光の行程についてはコチラの記事をご覧ください♪)
♡「城山天守閣展望台」への行き方
白川郷に展望台は2つあって、メインが「城山天守閣展望台」で、そこから少し歩いて下りた所に「荻町城跡展望台」があります。
「城山天守閣展望台」に行く方法はシャトルバスと徒歩があり、所要時間などは下記です。
②徒歩→行き15分、帰り10分
①シャトルバスでの行き方(乗り場の場所・料金・所要時間)
展望台へのシャトルバス乗り場はこの地図↓の赤いピンの所にあります。
「和田家」の近くです。
写真で見るとこちら↓です。
目立たないのでシャトルバスの存在を知らないと見過ごしてしまいそうです。
一応小さい看板があります。
時刻表もあり、この時は9:00発から15:40発まで20分おきに出発。
12時台と13:00はお休み。
料金は片道200円で、降りる時に運転手さんに払います。
所要時間は約10分とありますが、実際は5分程度でした。
シャトルバスがこちらです↓。
私はお昼休み後の最初のバスに乗ったのですが、満席になり乗れなかった人もいたので、早めに来るのがおすすめです。
展望台のバス停に到着すると、目の前に食べ物屋さんがあり、その左手に展望台があります♪
食べ物屋さんに「←天守閣展望台」と書いてあります。
②徒歩での行き方(ルート・所要時間)
徒歩での行き方・ルートはこちらです↓。
シャトルバス乗り場から歩く場合のルートを表示しています。
所要時間は行き約15分、帰り約10分です。
歩く道からも白川郷の景色を楽しめるので、行きはバス、帰りは歩きがおすすめです♪
♡「城山天守閣展望台」の様子
「城山天守閣展望台」の様子・眺め
さて、「城山天守閣展望台」がこちら!
何やら赤いテープのような物があって、柵ギリギリまでは近づけませんでした。
その赤いテープの手前で白川郷の景色を堪能!
屋根に雪が無かったのと、写真で見るより小さかったのが思ってたのと違いましたが、ずっと見たかった風景なのでうれしかったです♪
そしてこの柵の左側は、写真屋さんが陣取っています。
いい場所なのにジャマだなぁ(>_<)と思ったのですが、調べるとここは公共の展望台ではなく私有地だそうで。
こういうのがあっても所有者の自由ですし、景色を見させてくれてありがとうですね。
口コミによると、大きい写真はデータ付きで1,800円で、買わなくても小さい写真を1グループに1枚プレゼントしてくれるそう。
「城山天守閣展望台」のお土産屋さんとカフェの様子
展望台のすぐ後ろに「てんぼうだいのおみやげやさん」と「てんぼうだいのカフェ」があります。
お土産屋さんは、白川郷全体的にあまり惹かれる物は無かったです。
カフェの席は景色が見えるテラス席もあるみたいですが、冬季と雨天時は利用不可とのことで、たぶんこの時は開放されていませんでした。
カフェのメニューはこちらです♪
チュロスが米粉使用なのが、らしくてイイ!
♡「荻町城跡展望台」への行き方と様子
続いて、「城山天守閣展望台」の少し下にある「荻町城跡展望台」。
「城山天守閣展望台」から、町を見て右方向に1分程歩いて行くと、自然と辿り着きます。
町から歩いて展望台に行く場合には、こちらに最初に着きます。
「荻町城跡展望台」は開けた場所で、この↓柵の所から町を眺めます。
こちらからの眺めもキレイで、少し町に近づいた印象?
手前に木が入るのが少々気になるポイントではあります。
この日は3月1日だったのですが、やっぱり雪景色を狙うなら屋根にも雪がある寒い時期に来た方が、いい景色だったんじゃないかと思います。
観光はしやすかったですけどねっ(^_-)
♡「三小屋(三連合掌・三つ子の合掌造り)」の場所と行き方
最後に、合掌造りがかわいく3つ並んでいる、「三小屋(三連合掌)」!
「三つ子の合掌造り」とも呼ばれているみたいです。
写真はよく見ると思いますが、私が行った時は誰もいなかったので、行き方をご存じない方もいらっしゃるかなと。
地図はこちら↓で、例えば展望台行きシャトルバス乗り場からは、南方向へ徒歩13分くらいの所にあります。
町中心から歩いて行くと、右手にこんなふうに↓広場(田んぼ)が現れるので、そこに入って振り返って撮る感じです。
3軒のうち、右側(道路側)の小屋は「忠兵衛」というレストランで、それを越えるとこの田んぼがあります。
この時の地面はこんな感じ。
ここからこのような写真↓を撮ることができます!
きゃわいい♡
この時、なるべく小屋から離れて撮ると、屋根のラインがはっきりします。
特に右の小屋の屋根のラインの見え方が変わります。
かなり離れた方が良く、目安は小屋から田んぼの端までを3分割して3分の2くらい離れるイメージです。
あと、私は帰る直前の夕方に行ったら、暗い写真になってしまったので、もっと明るい時間に行った方がきれいに撮れたのかなと思います。
ちなみに、この近くにステキなカフェ「SOUTH SIDE CAFE(サウスサイドカフェ)」があります。
金土のみオープンで、2023年4月中旬まではお休みとのことですが、タイミングが合った場合は行ってみてはいかがでしょうか(^^)(→グーグルマップ →公式サイト)
というわけで、こんな感じで白川郷観光を満喫しました~♪
何か参考になることがありましたら、うれしいです(^^)
では、次回はまた高山に戻って、最終日に行った古民家カフェをご紹介します♪
白川郷観光の記事
■【乗車レポ】濃飛バス「和田家・合掌造り民家園入場券付き! 世界遺産白川郷散策と合掌造りで味わう昼食」(白川郷のお得なバス乗車券)
■【白川郷おすすめランチ】「お食事処いろり」で絶品ランチ!味も接客も最高の超おすすめレストラン!
■【白川郷の人気観光スポット】「和田家」と「合掌造り民家園」の所要時間と感想♪おすすめは「民家園」!